院長の小林です! 11月に入り、朝晩の冷え込みが一段と強くなってきましたね。 日中はまだ日差しの暖かさを感じることもありますが、季節はすっかり晩秋の装いです。 冷えによる筋肉のこわばりや血行不良から、首や肩 >>
続きを読む
院長の小林です! 10月も残りわずかとなり、朝晩の空気にはひんやりとした冷たさを感じるようになってきましたね。 日中との寒暖差が大きく、身体がついていかないという方も増えているのではないでしょうか。 気温の >>
続きを読む
院長の小林です! 10月も下旬に入り、秋らしい爽やかな風を感じる日が増えてきましたね。 朝晩は冷え込むようになり、日中との気温差で体調を崩す方も多い時期です。 衣服で上手に調整しながら、体を冷やさないように >>
続きを読む
院長の小林です! 10月も中旬となり、朝晩はすっかり涼しくなってきましたね。 日中との気温差が大きく、体調を崩しやすい時期です。 「食欲の秋」といわれるこの季節は、きのこやさつまいも、秋鮭など旬の食材が豊富 >>
続きを読む
院長の小林です! 10月に入り一週間が過ぎ、朝晩はさらに涼しくなり秋らしさが増してきましたね。 日中との気温差が大きいため、体調管理には十分ご注意ください。 衣服での調整や温かい食事を取り入れることが元気に >>
続きを読む
院長の小林です! 9月もいよいよ最終週となりましたね。 朝晩はだいぶ涼しくなり、秋の深まりを感じる頃ですが、日中はまだ汗ばむような陽気が続く日もあります。 これから秋本番を迎え、美味しい食材や行事も多く楽し >>
続きを読む
院長の小林です! 「秋分の日」を迎え、昼と夜の長さがほぼ同じとなり、本格的に秋が始まろうとしていますね。 朝晩はやっと涼しくなり過ごしやすくなってきましたが、日中はまだ夏の名残を感じる日差しもあり、一日の中 >>
続きを読む
院長の小林です! 9月も半ばとなり、朝晩は涼しさを感じられるようになってきましたね。 日中はまだ汗ばむ暑さがありますが、季節は少しずつ秋へと移り変わっています。 気温差に体がついていけず、だるさや疲れを感じ >>
続きを読む
院長の小林です! 本日未明には、約3年ぶりに皆既月食が観測されたそうです。 ニュースなどでご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。 とても綺麗な赤銅色でしたね。 さて、まだまだ日中は真夏のような暑 >>
続きを読む
院長の小林です! 9月のスタートとなる今日1日は、真夏のような強い日差しが照り付け、日中は9月とは思えないほどの猛烈な暑さとなる見込みです。 このような厳しい暑さの中では、熱中症や体のだるさに注意が必要です >>
続きを読む